【福井市】大切な人への贈り物や自分へのご褒美に♪美味しい御素麺屋のお菓子を召し上がれ♪
福井市大宮地区には「御素麺屋 堀の宮店」があります。御素麺屋さんは、なんと元禄12年(1699年)創業の300年以上の歴史のある老舗のお店です。
しっとり美味しいミルク庵のお饅頭の「別邸の月」や越前きなこを使った「福ぐるみ」、お召し上がりになったことがある方も多いのではないでしょうか??
実りの秋には、ふっくらふわふわの皮とあんこやしっとりした甘さの栗がたっぷり入った名物「栗どら」が欠かせません!
国産渋皮栗と丹波黒豆を贅沢に使用したキャラメルパウンドの「絢爛栗『翔』(けんらんぐり しょう)」。コーヒーや紅茶を入れて、ゆったりとした時間の中食べたいスイーツです。
いちごやもも、きういやなし、ますかっとなどいろいろな種類のフルーツが大福になった「ふるーつ大福」。皆さんはどのフルーツでお召し上がりになりますか??
和の雰囲気のお菓子の印象の強い御素麺屋さんですが、洋菓子も取り扱っています。「スペシャルショート」の上に乗ったイチゴに惹かれます!
「御素麺屋」の店内には、イートインスペースもあります。買いたてのデザートをその場で食べるというのも素敵ですね♪
御素麺屋といえば、やっぱり「かりんとう饅頭」です!
「かりんとう饅頭」はとっても美味しいお菓子です。美味しいものは美味しいうちに召し上がっちゃいましょう!
こちらは「かりんとう饅頭」です。カリっとした皮に、中にはこしあんがたっぷり入っています。アツアツのうちが一番美味しいので、作業の手を止めて、かりんとう饅頭を頬張るのは福井県民あるあるではないでしょうか??
洋菓子も和菓子も両方楽しめる♪素敵なスイーツが揃っている「御素麺屋」で大切な人への贈り物や自分へのご褒美、いかがでしょうか??
「御素麺屋 堀の宮店」はこちら↓