【福井県】秋になり県内各地で熊の目撃情報が相次いでいるようです。
福井県は2020年の秋はこれまで以上に県内各地で熊が大量に出没していることが確認されたようです。
![熊出没注意](https://fukui.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/163/2020/10/22fafef18315bfca504f9ad7e8a4c222.jpg)
*画像はイメージ
これから「柿」や「くり」の収穫時期となるので、熊に狙われないように伐採や早期収穫をするようにと県は呼び掛けています。
熊は9月~12月上旬までは活発に活動するので、エサとなるものは撤去して呼び込まないようにしましょう。(生ごみや農作物)
![特産品キャンペーン](https://fukui.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/163/2020/09/ebadb817861a93928209924ccb27bef5.jpg)
*画像はイメージ
http://twitter.com/fukui_police/status/1309686673131798528
#熊 出没情報
昨日午後10時30分頃、坂井市春江町為国西の宮地籍において、熊1頭が目撃されました。
熊は、現在も付近に潜伏している可能性があります。
付近にお住まいの方は、不要不急の外出を控え、決して近づかないようにしてください。福井県 ツキノワグマ目撃情報https://t.co/JVO5nnjSfB
— 福井県警察 (@fukui_police) October 2, 2020
熊に出くわした時対応できるように準備しておくと便利なもの(対策グッズ)
鈴には熊を警戒する効果があるのですが近年その鈴の音が慣れてしまっている熊もいるようなので鈴を身に着けているときはクマよけスプレーとセットで持ち歩くと効果的ですよ!他にも熊よけ線香というものもあるようです。
唐辛子のにおいがするようですよ!
LEDライトも効果的です。
強力なLEDライトの光を熊に当てるとびっくりして逃げてしまうようです。
こちらは手軽に使えそうですね。
熊に向けてとってはいけない行動
熊に出くわしたら、誰もが驚いて逃げるという行動を取ると思いますが、熊には決して背中を向けて逃げないようにしましょう。
熊から逃げるときは、後ろ向きで歩いて視線は暫くそらさずゆっくり距離を取ることが一番いい方法です。
もしもの時に備えて、手元にクマよけグッズがあると安心できますね。
熊の餌となるものは撤去して、呼び寄せない行動をしていきましょう。