【福井県】6月30日より全国で「あおり運転」厳罰化が始まり、県内でも取締りが行われました。

2020年6月30日より、全国であおり運転の罰則が強化されました。

福井県で行われた6月30日の取締りでは、ヘリコプターが上空からパトロールを行ったそうです。

午前中1時間半にわたってパトロールを行いましたが、あおり運転の疑いのある案件を含め違反者は確認されなかったようですよ。

改正道路交通法では、あおり運転を「妨害運転」と規定し、幅寄せや急な割込みなどをあおり運転として取締り、懲役や罰金といった罰則が科されます。

詳しくはこちらにてご確認下さい。
警視庁|危険!「あおり運転」はやめましょう

取り締まりを行う白バイ

*イメージ画像

罰則は、最高で5年以下の懲役、又は100万円以下の罰金で、さらに行政処分による免許取り消しの対象にもなります。
他の車両通行の妨害を目的とした急ブレーキ禁止違反や車間距離を詰める違反を行うことは厳正な取り締まりの対象となります。最大で懲役3年の刑に処されることになります。
自転車も対象にとなり、14歳以上が3年以内に2回取締りを受けると、講習を受講することになります。危険な行為を行ったと判断して、妨害運転に含まれるようになります。

車間距離を空けるよう促す

*イメージ画像

運転者は思いやり、譲り合いを意識しながら安全運転に心がけていきたいものですね。

スカイ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ