【福井市】マーブル、いろんな色が混ざってます♪2025年4月18日(金)~5月4日(日・祝)にふくい工芸舎で「中西惠美子 マーブル・色・いろ展」が行われています!
2025年4年18日(金)~5月4日(日・祝)10:00~19:00にふくい工芸舎にて「中西惠美子 マーブル・色・いろ展」が行われています。
中西惠美子氏のマーブル染の作品を中心に、墨染、手織のストールほかブローチなどの小物が展示されています。ほかにも美術展に出された大型のタペストリーも、出展予定ですよ~。
マーブル染めとは、専用の液体に染料を浮かべて、櫛や箸などで水面を動かし模様を作ります。そのときにできた一瞬の模様を生地に写し取る染め物です。色のバランス、使用する色、水面の動かし方でさまざまな模様を作ることができるそうです。
また、森和美氏の色とりどりの美しいポリマークレイのアクセサリーも展示されます。ちなみにポリマークレイとは、オーブンで焼いて固める樹脂粘土のことだそうです。
花が咲き、新緑の眩しい美しい初夏の季節に「中西惠美子 マーブル・色・いろ展」でマーブル染めにふれてみるのもいいかもしれませんね!
「ふくい工芸舎」はこちら