【福井市】一乗谷朝倉氏遺跡を世界文化遺産へ!2025年4月19日(土)~25日(金)にAOSSAアトリウムで「朝倉氏遺跡関連展示」が行われています!

アトリウム予定

2025年4月19日(土)~25日(金)8:30~17:00にAOSSAアトリウムで「朝倉氏遺跡関連展示」が行われています!

クリエイティブ足羽

展示の内容は、一乗谷朝倉氏遺跡を世界文化遺産としての登録を目指す活動の紹介です。

妖怪城下町プロジェクト

活動の一環として、「妖怪城下町プロジェクト」がスタートしました!失われた伝承・文化と賑わいを想像力をもって取り戻す(蘇らせる)プロジェクトです。地元の子どもたちや全国の興味をもってくれた方々と一緒に創り上げていきたいという思いがあるそうですよ~。

西野カイン

「妖怪城下町プロジェクト」にあたって、福井県出身の芸術家・ミュージシャンである西野カインさんが個性豊かな妖怪たちを描いてくださいました!

妖怪へそくり

へそくり説明

こちらは妖怪へそくり。説明によると、いたずら好きで城下町の人々の貯金を守るだけではなく、悪事をして得たお金を石に変えたり、奪ったお金を悪人に苦しめられた人の床下に隠したりするそうです。

妖怪花丸

花丸説明

妖怪花丸です。桜前線とともに日本中旅しています。笑顔がとっても可愛いですね。

神の使い 金狐

「神の使い金狐」。真っ白い毛並みに混じった金の毛が神々しさを感じさせます。

なんだか、この妖怪たちが一乗谷の町で活躍するアニメを観たくなってしまいますね!見ているだけで楽しい「朝倉氏遺跡関連展示」、ご覧になってみてください!

「AOSSA」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!