【福井市】多様性について学ぼう!2025年11月29日(土)に福井県生活学習館ユー・アイふくいで「あたりまえのアップデート~誰もが生きやすい社会のために~」講座が行われます!

2025年11月29日(土)13:30~15:00に福井県生活学習館ユー・アイふくいで「あたりまえのアップデート~誰もが生きやすい社会のために~」講座が行われます!
多様性や人権、アンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)などについて、金沢大学人間社会研究域地域創造学系で准教授として教鞭を執っておられる元山琴菜先生がお話をしてくださいます。

元山先生の専門は社会学です。ジェンダー・セクシュアリティ研究、マイノリティ研究に取り組んでいます。性的マイノリティを含む社会的マイノリティやその家族、アライ(LGBTQの人々を理解し、支援する考え方やその立場を表明する人々)への聞き取りを通して、異なる立場の人たちがどうしたら連携できるのかをテーマに研究しています。
講座の定員は30名。対象は県内に在住・在勤の方です。(※性別不問)

締切は2025年11月21日(金)です。定員に達し次第、受付終了とのことです。なるべく早めにお申し込みされるといいかもしれませんね!
多様性やダイバーシティなどのキーワードに興味がある方は、「あたりまえのアップデート~誰もが生きやすい社会のために~」講座に参加されてみてはいかがでしょうか??
「福井県生活学習館 ユー・アイふくい」はこちら↓
 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



