【福井市】介護される方の「食」は大きなポイント!2025年11月21日(金)にふくいウイメンズ・オアシスにて「来福サロン特別編ピアサポーター連携事業『”食べること”と在宅介護~摂食嚥下障害を知る~』」が行われます!

ふくいウイメンズ・オアシス

2025年11月21日(金)13:00~15:00にふくいウイメンズ・オアシスにて「来福サロン特別編ピアサポーター連携事業『”食べること”と在宅介護~摂食嚥下障害を知る~』」が行われます!

来福サロンは、日々の介護のことや自分の思いなどを当事者同士でざっくばらんに話し合うサロンです。2025年度は、2025年12月19日(金)、2026年1月16日(金)、2月20日(金)、3月27日(金)に開催予定です。

”食べること”と在宅介護~摂食嚥下障害を知る~

今回は来福サロンの特別編、ピアサポーター連携事業で、言語聴覚士であり、福井医療大学准教授の保屋野健吾先生をお迎えして、お話を伺ったり、参加者の方の介護について助言をもらったりできます。

定員は10名。対象は夫や家族の介護をしている女性、テーマに関心のある女性です。

ご家族を在宅介護されている方は、「来福サロン特別編ピアサポーター連携事業『”食べること”と在宅介護~摂食嚥下障害を知る~』」で摂食嚥下障害について学ばれてみてはいかがでしょうか??

「ふくいウイメンズ・オアシス」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!